トップページ> 施設情報検索
施設情報 施設検索
     51〜60件を表示します。(該当75件中)
ジャンル 地域 施設名 施設内容
多目的 三原市 三原市本郷生涯学習センター(にいたかホール) 512席の固定席を持つ大ホールは、クラシック演奏を意識した音響効果とステージ機能を備えている。他に、軽スポーツなどにも対応できる電動移動130席の多目的ホールがある。「展示ギャラリー」や「研修室」「和室」「本郷図書館」などと併設された総合学習施設として、子どもから高齢者まで集い、交流できる施設
多目的 三原市 三原市大和文化センター(クレオホール) 一年中利用出来る、大和町の文化の拠点クレオホール 優れた照明、音響設備を完備した多目的ホール。音楽コンサート、ピアノ発表会、演劇の上演、話芸の催物など幅広い利用が出来る。
多目的 安芸高田市 田園パラッツォ 田園の中にたたずむ生涯学習の拠点施設 若者定住緊急プロジェクトの指定を受け,住民の文化意識の高揚,生涯学習の推進並びに国際交流の総合的拠点施設として設置。 図書館,民族資料館,交流室(迎賓館),文化ホールの機能を備えた複合社会教育施設。 図書館の蔵書数は,約32,000千冊。文化ホールは,年5回の自主事業,その他映画上映会を実施。
多目的 呉市 呉市川尻公民館  音響効果を十分に配慮したベイノロホール,会議室や各種講座室等に加えて図書館が併設されています。  川尻公民館では,講座の開催はもとより「地域の芸術文化の環境づくり」の拠点として機能し、音楽の玉手箱(コンサート)の開催,野呂山芸術村事業や「筆と芸術の祭典」全国公募展等,様々な角度から芸術文化の発信を行っています。
多目的 海田町 海田公民館  
多目的 呉市 呉市倉橋体育館 アリーナ1,462m2(43m×34m)。バレーボールコート3面、バトミントンコート6面がとれ、観客席、ステージ、更衣室があり、駐車場も完備しております。その他にも、会議が行える第1会議室、エクササイズが行える鑑張りの第2会議室もあります(122m2)。多種多様にスポーツを行えます。
多目的 福山市 福山市生涯学習プラザ(まなびの館ローズコム) 学習活動や文化活動、交流、生涯学習のために利用できる新しい施設
多目的 福山市 福山市西部市民センター 文化活動やスポーツ活動、生涯学習、交流の場として利用できる複合施設
多目的 神石高原町 さんわ総合センター(やまなみ文化ホール) 人と自然が共生する心豊かな安らぎの里、神石高原町の文化活動の拠点で、町の活性化を目指す施設です。 音響・照明設備を完備し、コンサートや映画上映・講演・芝居公演・地域の芸能発表の場として幅広く利用できる多目的ホールです。また会議室大小各1室、和室1室、図書室、調理室があり、生涯学習や交流の場として利用できる複合施設です。
多目的 東広島市 東広島市民文化センター 学園都市東広島市の文化の拠点 照明・音響設備を完備した中規模多目的ホール。可動式の観客席を備え、音楽コンサートだけでなく展示会等、幅広い利用が可能。

前ページ            6      次ページ