トップページ> 施設情報検索
施設情報 施設検索
 おのみちしりつびじゅつかん
尾道市立美術館
 
 
美術館外観

ジャンル 美術館
所在地 〒722-0032
尾道市西土堂町17-19
問い合わせ先 TEL:0848-23-2281
FAX:0848-20-1682
MAIL:bijutsu@city.onomichi.hiroshima.jp
ホームページ https://www.onomichi-museum.jp/
施設内容 温かな瀬戸内の風景の中で、香り高い本物の芸術・文化に接することのできる美術館。
瀬戸内の遠景が一望できる千光寺公園内に建つ美術館。現在の建物は安藤忠雄氏の設計によりリニューアルしたもので、郷土ゆかりの洋画家・小林和作や日本画家・森谷南人子らの作品を多く収蔵しています。
企画展の中でそれらのコレクションを紹介し、多様な尾道の魅力に触れることができます。
休館日 月曜日(祝日の場合は開館)、年末年始、展示替期間等
開館時間 9時から17時(ただし入館は16時30分まで)
駐車場 70台(千光寺公園駐車場1日500円)
交通機関 JR山陽本線「尾道駅」から、東行きバス(①番のりば)で「長江口」下車、ロープウェイで「千光寺公園」へ。
JR山陽本線「尾道駅」、JR山陽新幹線「新尾道駅」からタクシーで約15分。
料金・申込方法 展示により異なる。
開館年度 昭和55年(1980年)
リハーサル室 なし
練習室 なし
展示室 あり 1F:第1展示室、第6展示室
2F:第2~第5展示室
付帯施設 ミュージアム・ショップ、喫茶室