トップページ> おすすめイベント情報
イベント情報 イベント検索
第71回日本伝統工芸展
 

[広島県内入選作家・高山尚也さんは令和4年度広島文化新人賞を授賞されました]

新進気鋭の若手から人間国宝まで、現代日本の卓越した技と美を一堂に見られる展覧会。現代に生きる「伝統」約280点がここに集結!
【分野】
陶芸/染織/漆芸/金工/木竹工/人形/諸工芸
【広島県内の入選作家】
陶芸/木村 芳郎 染織/山城 直子 漆芸/金城 一国斎、高山 尚也
金工/河田 歩里 木竹工/小林 松斎 諸工芸/粟根 仁志
【主な出品作品】
井戸川 豊《銀泥彩磁鬼灯文鉢》日本工芸会保持者賞
遠藤 あけみ《型絵染着物「あすなろの森」》東京都知事賞
田中 義光《蒔絵箱「盛夏》日本工芸会奨励賞
原 智《鐵地象嵌花器》日本工芸会総裁賞
松原 輝《欅拭漆蓋物「夕映鯨」》日本工芸会新人賞
満丸 正人《木芯桐塑和紙貼「あかばな」》高松宮記念賞
安藤 令子《七宝鉢「律」》日本工芸会会長賞

開催期間 2025/ 2/19(水) 〜 2025/ 3/ 9(日)
時間 【開館時間】
9:00-17:00
*2月19日は10:00開場
*金曜日は19:00まで開館
*入場は閉館30分前まで
開催場所 広島県立美術館
開催場所 住所 広島市中区
上幟町2−22
交通手段 ●JR広島駅から約1Km
●市内電車『縮景園前』下車約20m
●広島バス『縮景園入口』下車約200m
●めいぷる〜ぷバス『県立美術館前』下車すぐ
入場方法・料金 一般700円(前売・団体500円) 高・大学生400円(前売・団体200円)
*中学生以下無料
*団体は20名以上
*学生券をお求めの際は学生証のご提示をお願いします。
*身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳及び戦傷病者手帳の所持者と介助者(1名まで)の当日料金は半額です。手帳をご提示ください。
*前売券は広島県立美術館、広島市・呉市内の主なプレイガイド、画材店・画廊、ゆめタウン広島などで販売しています。
問い合わせ先 広島県立美術館 082−221−6246
ジャンル 美術