トップページ> オンラインマガジン
オンラインマガジン
バックナンバー一覧
湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム) 春の企画展 「妖怪のかたち2 あつめて・くらべて・かんがえる」

掲載日:2022年5月2日
人に似た妖怪、動物に似た妖怪など、さまざまなかたちを持つ妖怪たち。
湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)では、それぞれの妖怪がなぜそのかたちを獲得したのか、その由来を探る企画展「妖怪のかたち2 あつめて・くらべて・かんがえる」を開催中です。

2年ぶりに、妖怪立像36体(魔像三十六体)と妖怪座像100体、合わせて136体の木彫の妖怪像がすべて集結。期間中には学芸員が企画展のみどころをスライドでわかりやすく解説する【もののけトーク】、専門家が語る【もののけスペシャルトーク】、オリジナルの妖怪フィギュアをつくる【もののけワークショップ】が開催されます。

湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)は、妖怪研究家の湯本豪一氏から寄贈された約5,000点の作品や資料が核となる日本初の「妖怪博物館」。昔から人々の身近にいる様々な妖怪と出会うことができます。この機会に妖怪のかたちに注目しながら、お気に入りの妖怪を探してみてはいかがでしょう。


春の企画展 「妖怪のかたち2 あつめて・くらべて・かんがえる」
■期間:3月10日(木)〜6月7日(火)
■時間:9:30〜17:00(入館は16:30まで)
※休館日:水曜日(ただし5月4日は開館)
■場所:湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)(三次市三次町1691−4)

《関連イベント》
もののけワークショップ「妖怪フィギュアをつくろう」
紙ねんどでかたちをつくって、オリジナル妖怪フィギュアをつくろう!
■日時:5月14日(土)(1)10:00〜11:30 (2)14:00〜15:30
■講師:吉田狐稚(彫刻家)
■対象:どなたでも(小学生以下は保護者の同伴が必要です)
■定員:各回10名
■参加費:500円
■会場:三次地区文化・観光まちづくり交流館 平太郎サロン(博物館となり)

もののけスペシャルトーク「妖怪のかたちを語る」
■日時:5月15日(日)13:30〜15:00
プログラム1
 講演会 講師:湯本豪一(名誉館長)
プログラム2
 対談  講師:湯本豪一×吉田狐稚(彫刻家)
■定員:100名
■参加費:無料
■会場:三次ふれあい会館(三次市三次町1828-5・博物館から徒歩5分)

もののけトーク
学芸員が企画展のみどころをスライドでわかりやすく解説します。
■日時:5月21日(土)11:00〜11:30
■対象:どなたでも(小学生以下は保護者の同伴が必要です)
■定員:20名
■参加費:無料
■会場:三次地区文化・観光まちづくり交流館 平太郎サロン(博物館となり

《関連イベント 参加申込方法》
事前申込制
各開催日の1週間前の土曜日までに、「イベント名(ワークショップは参加希望回も)」と、参加者全員の「氏名(ふりがな)」と「年齢」、代表者の「電話番号」を明記の上、FAX(0824-69-0112)もしくはメール(mononoke@city.miyoshi.hiroshima.jp)にてお申し込みください。
※定員に達し次第、締め切らせていだたきます。

■問い合わせ先
湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)0824−69−0111




「妖怪座像」100体のうち 江戸時代後期以降


もののけワークショップ「妖怪フィギュアをつくろう」の作品イメージ