ジャンル |
伝統芸能 |
代表者 |
会長 吉岡隆治 |
問い合わせ先 |
〒732-0007 広島市東区戸坂桜上町2-6 TEL:082-229-2247 |
活動内容・実績 |
広島市及びその周辺地域の宝生流愛好者により組織し、地方能楽の発展のため行事を行います。
1、関西より無形文化財総合指定倉本雅師に毎月1回来広願い稽古指導を受けております。会場は市内の小町。
2、広島会員の中に指導資格者多数あり(謡、仕舞)指導稽古しております。会場は市内戸坂。鷹の橋女性教育センター、安佐南区祇園及び安東。東広島市内。
3、定例開催の謡会
(1)県民文化センター(1〜2月頃及び7月頃)
(2)広島市文化財団主催「市民能楽のつどい」へ出演
(3)その他不定期能楽発表。
◆平成14年度の開催した会の実績。
(1)1月27日新春謡初回、県民文化センター
(2)7月14日夏期半歌仙会、県民文化センター
(3)10月14日第23回市民能楽のつどい、アステールプラザ。 |
活動日時 |
女性教育センター/水18:30-20:30・戸坂/土10:00-12:00・八本松/木13:00-16:00・東志和/木16:30-19:00 等 |
活動場所 |
会場不定 随時(日曜日又は祝日10時)公民館や集会所などや各指導者の自宅などで指導稽古しています。 |
設立時期 |
1947年 |
会員数 |
80名 |
入会条件 |
謡や仕舞をやってみたいと思う方は、何時でもどなたでも入会することが出来ます。
会員の年会費 3,000円、入会金なし |
地域講師・指導者・公演活動の実績 |
なし |