トップページ> 募集情報検索
募集情報 募集検索
第2回高校生アイデアどんぶり選手権<参加者募集>
 

<応募の規定>
【応募資格】広島県内および近県に住んでいる高校生(応募は1人1作品に限る)
【募集内容】どんぶり物(洋風・和風・中華風)と、どんぶり物に合うもう一品(副菜、汁物、デザートなど)の計2品の料理
【条件】(1)レシピは、オリジナルで未発表のもの
(2)料理は1時間以内に4人分を手作りで調理できるもの(インスタント食品は不可)
(3)自分の住んでいる地域で収穫された野菜・果物や魚介類、畜産物を必ず1品は使用すること
(4)材料費は、1人500円程度(調味料を除く)であること(高級食材は使用しない)
(5)第一次審査を通過した場合、第二次審査(下記日程)の実技審査に出席可能であること
【賞】最優秀賞、優秀賞、審査員特別賞、一次審査入選賞、参加賞
  ※参加賞は、応募資格および募集内容の規定を満たしている方に進呈

種類 作品・アイデア、出演者・参加者
ジャンル 生活文化、その他
参加方法・募集方法 所定の応募用紙3枚(コピー可・A4サイズ)に必用事項を記入し、料理写真(イラスト不可)も同封して下記宛まで送付
 ※送ったレシピと写真は返却しないので、必ず控えを取ること
【送付宛先】
 〒729-0292 福山市学園町1番地三蔵
 福山大学 工学部・生命工学部事務室内
  「第2回 高校生アイデアどんぶり選手権」係
   ※募集要項と応募用紙はHPからダウンロード可能
 HP:http://www.fukuyama-u.ac.jp/life/nutrition/index.htm
【応募締切】平成24年6月23日(土)
【審査】●第一次審査(書類審査):提出されたレシピ・写真により、上位8位を決定。入選者には7月4日までに連絡します
 ●第二次審査(実技審査):平成24年7月25日(水)10:00〜14:00
 第1次審査の入選者による実技審査を福山大学生命工学部 調理学実習室にて行い、受賞作品を決定する。第2次審査では4人分を調理。食材は各自で持参する(※食材費として一律2千円の支給を実技審査当日予定している。選手権に参加するための交通費は参加者負担)
問い合わせ先 福山大学 生命工学部 生命栄養科学科【管理栄養士養成課程】
TEL084−936−2111(代)  担当者内線(木村)4041、(石井)4011
FAX084−936−2023
問い合わせ先E-mail eiyou2008@fubac.fukuyama-u.ac.jp
募集期間 2012/ 5/21(月) 〜 2012/ 6/23(土)